当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

【感想】パーソナルトレーナーに通い始めたら人生が好転しました

Hobby

11月からパーソナルトレーナーに通い始めました。

前職(ウェブ業界)の同期がトレーナーとして活動しており、彼にお願いをして指導してもらっています。

決して安くはない金額ですが、結論として非常に大満足しております。

パーソナルトレーナーに通い始めてまだ1ヶ月ですが、

  • 実際にどんなことをしてくれるのか
  • 現時点での感想

をまとめていきます。

パーソナルトレーナーのプラン内容

内容としては、6ヶ月かけて理想の身体に近づけていくという内容でお願いしています。

最初の2ヶ月は8回/月のトレーニング、残り4ヶ月は2回/月のフォロー期間という内訳です。
ちなみに僕の理想の身体は映画「ファイトクラブ」時代のブラッドピッドです。

ブラピになるために最初の2ヶ月間は集中してダイエットを行い、その後本格的に筋力トレーニングを行い身体を大きくしていくようです。

パーソナルトレーナーにやってもらっていること

トレーナーには以下の内容をやってもらっています。

  • 食事指導
  • トレーニング指導
  • マッサージ

それぞれ詳しく書いていきます。

食事指導

初回に、食事について1時間ほどかけて詳しく教えてもらいました。

やはりダイエットに最も大切なのは食事内容。
炭水化物、タンパク質、脂質の三大栄養素をバランス良く採って行きましょうといった指導です。

ライザップのような糖質制限は行わず、炭水化物もしっかり採っています。
ただ、白米はやはりNGのようで、発芽玄米を食べています。

主菜は魚と鶏肉を中心にしています。牛肉は脂質量が多いためフィレ肉以外はあまり食べてはいけないようです。

実際のお昼ご飯はこんな感じ。コンビニで買ってます。

夜はこんな感じで、寝るだけなのでご飯はあまり食べないようにしています。

このような写真を毎食トレーナーに送り、食事内容をその都度修正してもらっています。

あとはお酒も極力控えた方がいいようです。

僕はインフルエンザにかかった時以外は毎日お酒を飲んでいたので、お酒を控えることができるか不安でしたが、飲み会の日以外はお酒も断つことができています。

自宅ではお酒の代わりにスパークリングウォーターを飲んでいます。今ではお酒なんかなくても満足できる身体になりました。

トレーニング指導

トレーニングはマンションの一室で、完全なるプライベート空間で指導をしてもらっています。

僕は今まで自己流でジムに通っていたのですが、やはりプロに正しいフォームを教えてもらう大切さを痛感しました。スクワットのやり方一つとっても、自分でやっていたフォームは全く正しくなかったです。

トレーニング内容としては、下半身、胸、背中など大きな筋肉から鍛えてもらっています。

代表的なメニューはこんな感じ。

  • バーベルスクワット
  • デッドリフト
  • ベンチプレス
  • シーテッドロー
  • ラッドプルダウン

これらのメニューに加えて、体幹トレーニングを加えたりと毎回種目を変えてもらって、飽きずに通うことができています。

トレーニング内容は結構きついですが、自分でジムに通っていた時は限界まで追い込んでいなかったんだなぁと、やはり1人の限界を感じました。

マッサージ

これは驚きだったのですが、トレーナーの気分によってはマッサージもやってくれています。

彼はタイ古式マッサージの認定資格も持っており、日によっては30分~1時間ほどかけてじっくり丁寧にマッサージをしてくれます。
僕は今までマッサージに行ったことがなかったのですが、いつもとても気持ち良いです。

仕事終わりのトレーニング前は、疲れてる日もあるのですが、僕の疲れを察して「まずは揉んで行きましょうかー」と嬉しい配慮をしてくれています。

実際の効果は1ヶ月で-3kg

毎回体重を図るのですが、通い始めて1ヶ月弱(トレーニング回数は7回ほど)で3kg落ちました。

やはり結果が出ると面白いです。

トレーナーからもブラピに向けて順調に推移していると言ってもらえています。

12月は忘年会シーズンでダイエットには向かない季節ですが、最近は飲み会も炭酸水だけを飲むようにしたりとなんとか対策をしています。

おわりに

まだ1ヶ月が経っただけですが、パーソナルトレーナーに通い始めてから、かなり健康になりました。

トレーニングで追い込まれるのと、お酒も飲まないので夜はぐっすり眠れます。

仕事をしてても疲れづらくなり、かなり効果を感じています。

品川駅・目黒駅近辺でパーソナルトレーナーを探している方は、トレーナーを紹介することもできますのでお声がけください。

トレーナー学校を首席で卒業しており、セミナーも開いているようなトレーナーで、自信を持ってお勧めできます。

今年も残り少ないですが、来年の準備はすでに始まっています。

2019年のスタートダッシュができるように、引き続き健康管理に気をつけていきたいですね。